前回の予告通り、
ここからは都留文科大学の学生に人気のお店を紹介していこうと思います。
その中でも、大学から少し距離が離れているものの、大学生の利用率が高いお店をまず2店舗紹介いたします。
1店舗目は、松鶴(しょうかく)です。
松鶴
営業時間:(火~土)11:00~22:00
(日曜日)11:00~20:00
※材料がなくなり次第終了
定休日:月曜日
アクセス:富士急行線谷村町駅から徒歩6分、都留市駅から徒歩8分
カウンター席とテーブル席で合わせて28席です。
スポンサーリンク
メニューは?
大人気メニューは朝鮮焼定食(豚:720円)です。
いつもの朝鮮焼き定食(720円)ですが秘伝のたれにさらに辛さ増しやにんにく追加といったアレンジも実は承っております ただでさえけっこう辛い秘伝たれですが更なる辛さを求める方はちょっと試してみてくださいね
— 松鶴 (@syoukaku_tsuru) 2018年7月7日
夏野菜のおいしい季節になってきました 朝鮮焼きで夏バテ知らず!#松鶴お品書き pic.twitter.com/mgPSb5TA4e
代々受け継がれるタレが自慢。
お肉も豚肉か牛肉か選ぶことができます。
このタレを肉の上にかけるか、肉をこのたれにつけるかは人それぞれ。
思い思いの食べ方をしています。
この味が懐かしく、都留に帰ってきた都留文のOB・OGの方もよく食べに来ます。
辛いのがあまり得意でない方にはこちらがおすすめです。
こちらは、回鍋肉定食です。
キャベツとお肉がタレと絡み合ってすごくおいしいです。
ご飯にマッチしてご飯が良く進みます。
また、ラーメンも人気商品の1つとなっています。
出前もできる!
松鶴では、出前サービスを行っています。
友人同士で家で食事をするとき、
サークルでコンパをしたいが、お店だとなかなか難しいとき、
そんな時は松鶴の出前を利用してみてはいかかでしょうか?
家で松鶴の味を楽しむこともできます。
セールスポイント
・学生や地域の人など多くの人から愛されている!
・代々伝わる味を楽しむことができる!
・ボリューム満点の定食で満足できる!
・出前もできて、家やコンパ会場でも松鶴の味を楽しめる!
店舗地図
今回は、松鶴をご紹介しました。
次回の更新もお楽しみに。