続いて紹介するのは、にしきです。
にしき
営業時間:11:00~14:00、17:00~23:00
定休日:第1・第3月曜日
昼営業の時は「そば」と書かれた緑の暖簾、
夜営業の時は「居酒屋」と書かれた白の暖簾が特徴です。
店内は、カウンターが7席と奥に座敷があります。
大人数でも問題ありません。
スポンサーリンク
主なメニューは?
美味しいそばとミニ丼のセットが人気です。
豚焼肉丼セット、天丼セット、チャーシュー丼セット、ネギトロ丼セット、カレー丼セットの5種類です。
サラダと漬物がついて、
豚焼肉丼セットが700円、それ以外の4種類のセットは800円です。
また、「かけそば」か「もりそば」を選ぶことができます。
さらに、そばは普通盛りでも大盛りでも料金は変わらないということがポイントです。
このセットメニューは昼夜問わず食べることができます。
非常にお得なメニューとなっています。
お気に入りのセットメニューを見つけてみてください。
独特なメニューも!
にしきには、特徴的なメニューもあります。
それがこちらです。
「もりそば超々大盛り」です。
これはなんと、8人前相当。
しかし、これはただ食べるのではなく、
決められたルールのもとで食べなければなりません。
ルール
-
制限時間は30分。タイムアップになったら食べるのは×
-
複数人でのシェア厳禁。挑戦者1人で食べる。
チャレンジに成功したら
-
1,500円のところ1,000円に値引き。
-
完食者リストに自分の名前が刻まれる。
チャレンジに失敗したら
-
値引きされず、1,500円支払う。
-
残った分は全て持ち帰り。夕飯や朝食にどうぞ。
私も1回超々大盛りにチャレンジしてみました。
結果はご覧の通りチャレンジ失敗となりました。
持ち帰りも3パック分となり、
「これほど持ち帰った人は初めてだ」とお店の方に言われました。
そばが大好きな方やフードファイターの方で興味のある方は、
チャレンジしてみるとよいと思います。
ノリと勢いで挑戦していただいても構いませんが、
その後の責任は負えないのであしからず。
最大の売りは?
・本格的なそばを楽しめる!
・セットメニューが魅力的でお得。満腹になれる!
・超々大盛りそばを取り扱う特徴的なお店!
店舗地図
以上、にしきの紹介でした!
さて、ここまで大学から少し距離は離れているものの、
学生に人気のお店を取り扱ってきました。
次回のテーマは検討中ですが、
大学周辺の学生に人気のお店か喫茶店、居酒屋を中心に取り上げようかと考えています。
もし、このお店を取り上げてほしい!という要望がありましたら、
気軽に教えてくださればと思います。
出来る限りお応えします。
次回の更新もお楽しみに。